2020/12/08
2019年度BAA広報施策『BAA TRYOUT』が第8回Webグランプリ 企業グランプリ部門 優秀賞を受賞
昨年開催されたラグビーワールドカップ日本代表として活躍した『田中史朗』選手を起用し、BAAマークの型式認定を取得するまでの検査をコミカルに表現している、BAAマークプロモーションサイト『BAA TRYOUT』が、「第8回Webグランプリ」において、「企業グランプリ部門 プロモーションサイト賞 優秀賞」を受賞致しました。
Webグランプリは、広告主となる大手企業に加え、電通や博報堂といった広告関連企業、シンクタンク、学術団体等361社が加盟(2020年10月末現在)する公益社団法人日本アドバタイザーズ協会が設立し運営している賞で、Web サイトの健全な発展をめざすとともに、優れた功績を残した企業および⼈物を顕彰し、その労と成果を讃えることを趣旨としています。
「企業グランプリ部門」は各企業のウェブ担当者同士の研鑽により制作・構築された、模範とすべき「ウェブサイト」に授与されます。
今年の企業グランプリ部門では、参加企業50社61サイトから『BAA TRYOUT』が優れたプロモーションサイトであるという評価を受け、優秀賞を受賞するに至りました。
過去には、森永製菓やサントリー、ライオン、コニカミノルタといった大手有名企業が選ばれています。
『BAA TRYOUT』はこちら
Webグランプリは、広告主となる大手企業に加え、電通や博報堂といった広告関連企業、シンクタンク、学術団体等361社が加盟(2020年10月末現在)する公益社団法人日本アドバタイザーズ協会が設立し運営している賞で、Web サイトの健全な発展をめざすとともに、優れた功績を残した企業および⼈物を顕彰し、その労と成果を讃えることを趣旨としています。
「企業グランプリ部門」は各企業のウェブ担当者同士の研鑽により制作・構築された、模範とすべき「ウェブサイト」に授与されます。
今年の企業グランプリ部門では、参加企業50社61サイトから『BAA TRYOUT』が優れたプロモーションサイトであるという評価を受け、優秀賞を受賞するに至りました。
過去には、森永製菓やサントリー、ライオン、コニカミノルタといった大手有名企業が選ばれています。
『BAA TRYOUT』はこちら
2018/11/08
国土交通大臣と意見交換を実施
山﨑理事長、湯浅副理事長は10月22日(月)に国土交通省を訪問のうえ、石井啓一国土交通大臣並びに北側一雄元国土交通大臣と自転車活用推進法に関する国の姿勢や、当会の自転車活用推進法に係わる活動について意見交換を行いました。
理事長より当会が進めるBAAマーク制度や通学者セミナー、SBAAマーク制度、CYCLE AID JAPAN、マウンテンバイク市場活性化施策などが、同法8条に定められた「高い安全性を備えた良質な自転車の供給体制の整備」や「自転車の安全な利用に寄与する人材の育成及び資質の向上」などといった条文と強い関連性を持っていることをご説明し、これらの活動を引き続き推進していく旨をお話ししました。石井国交相は「協会が前向きに自転車活用推進に取り組んでおられることを大いに評価したい。国としてもしっかり取り組む」旨述べられました。
理事長より当会が進めるBAAマーク制度や通学者セミナー、SBAAマーク制度、CYCLE AID JAPAN、マウンテンバイク市場活性化施策などが、同法8条に定められた「高い安全性を備えた良質な自転車の供給体制の整備」や「自転車の安全な利用に寄与する人材の育成及び資質の向上」などといった条文と強い関連性を持っていることをご説明し、これらの活動を引き続き推進していく旨をお話ししました。石井国交相は「協会が前向きに自転車活用推進に取り組んでおられることを大いに評価したい。国としてもしっかり取り組む」旨述べられました。