お知らせ

2021/10/05
森林レクリエーションに「マウンテンバイクと森林利用  -自転車協会の取組とMTBフィールドの最新情報-」が掲載されました

森林レクリエーションに「マウンテンバイクと森林利用  -自転車協会の取組とMTBフィールドの最新情報-」が掲載されました
一般社団法人 全国森林レクリエーション協会が発行する機関誌「森林レクリエーション 2021年10月号 No.412」に、「マウンテンバイクと森林利用  -自転車協会の取組とMTBフィールドの最新情報-」が掲載されました。

一般社団法人 全国森林レクリエーション協会


機関誌(情報誌)「森林レクリエーション」

2021/08/11
「緊急事態宣言」発出による自転車販売店の状況と自転車利用時のお願い

はじめに、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患された方々、関係者のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
また、医療現場に従事されているみなさまのご尽力に心より感謝申し上げます。

さて誠に残念ではありますが、新型コロナウイルスの感染は全国的に急激に拡大し、8月7日現在、6都府県に「緊急事態宣言」、13道府県に「まん延防止等重点措置」が日本政府より発令され、先行きが不透明な状況に直面しています。

これまでと同様に、不要不急の外出は自粛するよう、国や各自治体から要請が出ている状況においても、日常の買い物、通勤や通学、健康維持のための屋外での運動など、外出が必要な場合もあろうかと思います。
その際、人との密を避けるための有効な移動手段として、自転車を新規にご購入される場合やお手持ちの自転車をメンテナンスして使用するなど、消費者のニーズに対応すべく、自転車販売店はお客様の感染リスクを最低限に抑えるような手段を講じたうえで今夏も営業しておりますので、自転車でお困りの際は最寄りの自転車販売店にお気軽にご相談ください。

一方、近年の自転車ブームに加えてコロナ禍による自転車利用者の急増で、残念ながら事故も増加している状況にあります。すべての自転車利用者におかれましては、自転車は道路交通法上の‘軽車両’であるということを認識いただき、ルールとマナーの遵守をお願いするとともに、怪我をすることでひっ迫する医療機関に負担をかけないよう、乗車時にはヘルメットの着用、熱中症予防等、安全への十分な配慮を重ねてお願いいたします。

追記
 一般社団法人 自転車協会では、スポーツサイクル専門店のスタッフ(SBAA PLUS認定者)を対象にeラーニング形式でコロナ感染予防対策に特化した「SBAA PLUSブラッシュアップ講習」を実施しています。また、本年5月28日に閣議決定した「第2次自転車活用推進計画」において、身体に合った自転車選びをアドバイスする人材としてSBAA PLUS認定者が取り上げられ、国も推奨している認定資格制度の普及の波を更に広げていくために、認知拡大や資格の魅力・価値の向上を図る施策を引き続き検討・実施して参ります。

SBAA PLUSとは?


「SBAA PLUSブラッシュアップ講習第3次募集



令和3年8月11日
一般社団法人 自転車協会

2021/07/16
バイシクルクラブ9月号にSBAA PLUS コロナ感染予防講習受講済サイクルショップリスト掲載

バイシクルクラブ9月号にSBAA PLUS コロナ感染予防講習受講済サイクルショップリスト掲載
バイシクルクラブ9月号に、
SBAA PLUSブラッシュアップ・コロナ感染予防講習受講済サイクルショップリストが掲載されました。

バイシクルクラブ9月号は7月19日発売です。

「バイシクルクラブのホームページ」はこちら